明治元年創業 夏目漱石が訪れた熊本玉名の閑かな里「小天温泉 那古井館」

熊本小天温泉旅館 那古井館

冴えわたる板前の感性。静寂の中の至福の時。

4月の献立

まずは、4月の献立の中から一品

P1000100

蓋物 : 穴子と十穀米のトルティーヤ巻き

トルティーヤ(tortilla,)は、すり潰したトウモロコシから作る、

メキシコ、アメリカの伝統的な薄焼きパンです。

現代では、小麦粉から作られたものも同様のものもトルティーヤと呼ばれているそうです。

那古井館では、小麦粉とすりおろした新ジャガイモでトルティーヤを一枚一枚焼いております。

献立が揃いました。

Sakituke

 今月の先附けは、新筍、松笠烏賊、つぶ貝、独活に敷き木の芽和えです。

お吸物

お吸物は、「蓬真丈」

山女

焼き物「山女の菜種焼き」

Nabe
鍋は「赤魚と春野菜の小鍋立」

とても、珍しい春野菜が入っています。春を探してみてください。

ロースト
味彩牛ローストサラダ仕立・・紫蘇マヨネーズと温泉玉を添えて!

鳥
自家製の鶏ハムが最後のお口直しです☆

 

 


※お料理は食材の市場状況により、変更になる場合がございます。
   詳しくはお問い合わせください。


«春の献立 | 最新 | 4月の献立の前に・・ひと休み»

  • 楽天トラベルアワード銀賞受賞

熊本小天温泉 那古井館

熊本県温泉協会加盟 小天温泉 那古井館

〒861-5401 熊本県玉名市天水町小天8277

TEL.0968-82-2035 FAX.0968-82-3934